脱!フランクリンプランナー
MTにて取引先とミーティング。
随分と時間をかけてきたが、ようやく会社として真剣に取り組もうと言う積極的な姿勢が見えてきて、嬉しい。
大きな仕事というのは、じっくり腰を据えてやらないとやっぱり駄目なのだとしみじみ思う。
MTのお気に入りの文房具屋さん 5th Alley Studio で来年の手帳を購入。
来年は脱フランクリン・プランナーを目指したい。
今月、来月はそのための移行期間。
荷物が軽くなると、行動もすばやく起こせるようになる。ラップトップのPCを持って、大きなフランクリン・プランナーを持ってという重装備は解除する。
私にとってフランクリン・プランナーを使うのを辞めるというのは、単に手帳の大きさを変えることではなくて、毎日の過ごし方を変えることになる。
実は数ヶ月前前からちょっと出かけるときには、NAVAのメモホルダーを使っていて、案外これが大きさも手ごろで便利なので、これは脱フランクリン・プランナーもいけるかなぁと考えていたのだ。
夜は家族で晩御飯。ノンノンの試験も終わり、みんな何となくのんびり。
夫と一緒に寝室で、アネサ・フランクリンを聞いているうちにそのまま眠ってしまったみたい。
コメント